新型コロナウイルスの感染拡大防止について
日本政府および自治体からの各種要請などをふまえ、 従業員やお客様の健康と安全の確保を最優先とし、感染拡大防止に努めてまいります。 関係者の皆様におかれましては、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。安全な食をお届けするために、徹底した衛生管理、食材調達、人材育成を実施しています。
また営業地区を細分化し、各地区ごとにエリア担当マネージャーを設け責任系統を明確にしています。このエリアマネージャーが、調理技術・運営業務全般が確実に行なわれているかのチェックを実施し、人材手配や配備などを計画しています。
衛生管理体制
HACCPシステムによる衛生管理プログラムを導入し、食品衛生法をベースとした独自の管理規定を設けた衛生管理プログラムを構築。
各施設と統括本部が一体となって無事故・無災害を継続させるための「衛生指導」「職場環境の整備」「健康づくりの推進」など、清潔・安全を第一義に考えた総合的な安全衛生管理活動を推進し、当社従業員はもちろん、各指定業者においても徹底した衛生管理の指導を行なっております。
安全な食材を調達
イートランドでは、地元食材を中心とした新鮮かつ安全な食材を、信頼関係を築き上げた指定取引業者より仕入れていますが、気を緩め注意を怠ることなく、日々の納入時には必ずチェックリストに基づいた仕入れ作業を実施しています。各業者にも腸内細菌検査等を義務付け、イートランド指導員による衛生指導も怠りません。
また食専門業者のノウハウを活かした配送レベルの維持と合わせ、食材原価の低減を達成し、過剰在庫の防止にもつなげています。
人材育成
社員・スタッフの職制毎のマネジメント、衛生管理、接客サービスなどの向上を目的とした研修も、ISOマネジメントシステムに基づき、定期的に実施し、計画的な人材育成・レベルアップに積極的に取り組んでいます。
◆おもな研修コース:内部監査員養成コース、衛生研修、栄養士研修、調理師研修、全社員研修、新入社員・パート研修、他。
危機管理体制
絶対にあってはならないことですが、自社の管理システムを過信することなく、食中毒や異物混入事故が万一発生した場合に備えての研修会や事故発生時のシュミレーション訓練などを実施し、PL法保険にも加入の上、危機管理対策をマニュアル化して教育しています。停電や地震など災害緊急時への対応といたしましては、当社が運営するセントラルキッチン及び当社近隣施設からのネットワーク網を活かし、弁当方式等による迅速な対応を図るなど、不測の事態に おいても食事提供が滞ることなく継続できるよう万全の体制を整えております。
地震など災害対応
食堂内に常時非常食を完備。 不足の事態に「安心」を提供いたします。水道・ガスなどの設備や道路などの損壊と被害も広範囲にわたるため非常食や代替のコンロやボンベを利用し、調理従業員の確保及び食糧の確保に努めます。必要に応じて、炊き出しなどを実施いたします。